糸立て作成
2013年 05月 01日
雨が上がったらまた少し冷えています
いったい今の季節はいつなのか、勘違いしそうですが、ツツジがきれいに咲いています

先日革工芸教室の先生から、工房で乱雑になっているミシン糸の整理、何とかならないかと相談を受けました
あれこれ構想を練って、夫に相談するとホームセンターに行って材料を買い込んで来ました
有孔ボードを利用するといいようです
工作用の棒を15センチくらいに切って、丁寧に切り口の面取りをして、差し込みました

ボードの穴よりほんの少し太めの棒がいいのだそうで差し込むのにちょっと力がいります

もう少しいい写真が撮れると良かったのですが早速届けて来ました
運転となると別人のように短気になり困りますが、ベランダ菜園やこういったことにはとても熱心で、ちょっと見直す頼りになる夫です
これからもよろしく〜 (._.)
いったい今の季節はいつなのか、勘違いしそうですが、ツツジがきれいに咲いています

先日革工芸教室の先生から、工房で乱雑になっているミシン糸の整理、何とかならないかと相談を受けました
あれこれ構想を練って、夫に相談するとホームセンターに行って材料を買い込んで来ました
有孔ボードを利用するといいようです
工作用の棒を15センチくらいに切って、丁寧に切り口の面取りをして、差し込みました

ボードの穴よりほんの少し太めの棒がいいのだそうで差し込むのにちょっと力がいります

もう少しいい写真が撮れると良かったのですが早速届けて来ました
運転となると別人のように短気になり困りますが、ベランダ菜園やこういったことにはとても熱心で、ちょっと見直す頼りになる夫です
これからもよろしく〜 (._.)
by tribalistas
| 2013-05-01 10:40